計算したら…
飽きもせず毎日アプリで家計簿をつけているんですが。
先月は何と!収支より出費が多かった…。
家計簿をつけてて良い点は何に使ったかを履歴をみて思い返せる点につきますね。
まぁ現地採用の給与なんて大した金額ではないんですがっ!
重要があるかわかりませんが…
給与は公開できませんがグラフは公開できます。
1.先月の一番の出費は
これが出費になるか微妙ですが『投資』ですね。
欲しかったものが値下がりしたので購入しました。
将来的に値上がりしてくれれば嬉しいところです。
2.次に多いのが
昨日から始まった『語学学校の月謝』と『ジムの月謝』でした。
語学学校については別途また書きますが
ジムの月謝は1ヶ月1500Bx3ヶ月分です。
3.そして前回書いた『家賃』
4.あとは『食費』
先月は色々と使いましたね。。。
5.『その他』
交通費だったり光熱費などの中に謎の彼女と合ったので調べたら
ニキビ用のクリームを買ってほしいと要望がありその費用でした。
まとめ
人それぞれお金の使い方は違うので何とも言えませんが
参考までに….。
私はお酒もたばこもしないので基本夜の街には食事以外は出かけません。
ガンガン音楽がなってるパリピなお店とも無縁です!
これを載せたらいくら使ったか計算できる人にはわかるんですが
とある現地採用の家計簿の一部です。
最低でも毎月1万Bは貯金してますが理想は2万Bしたいとこです。
今月はセーブして出費を減らすことを目標にがんばります。
ちなみに私が使っている家計簿は
アンドロイドアプリ『らくな家計簿』でバーツ表示も可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.realbyteapps.moneymanagerfree&hl=ja
お金使いを見直す時は家計簿おすすめですね!