ホテルまでの行き方から美味しいDinnerまで紹介しています。
Sheraton Club Loungeで朝食ビュッフェ
朝食ビュッフェは2ヶ所で取ることが出来ます。
【朝食利用時間】
☑午前7時から午後11時まで
①【27階 Sheraton Club Lounge】
(※25階より上に宿泊された方のみ利用することができます。)
②【1階 feast】
【27階 Sheraton Club Lounge】にて『朝食ビュッフェ』を取りました。




食後は少しホテルの敷地を散歩
『24時間利用可能なジム』
『利用可能なプールが2ヶ所』
利用時間 午前7時から午後22時
夜にはアイコンサイアムのライトアップも
運が良ければ時々アイコンサイアムで打ち上げ花火もあるそうです。
階段を降りた先にもう1つ
『テニスコート』
運が良ければ敷地内にはポルトガル大使館から柵を超え散歩に来ている
孔雀を見ることができるかもしれません!
私は運が良く沢山歩いているのを撮れました!
※驚かさないように一定の距離を確保してください。
シェラトンホテル周辺は見どころ満載
最近描かれたアートを見ることが出来ます。



若者に人気の『Warehouse 30』が見えてきます!

さらに『Warehouse 30』の敷地を抜けて左手にはかっこいい壁画が見れます。
④『壁一面にポップアート』
⑤個人的にこういうデザインは大好き!
来た道を戻り今度は『Warehouse 30』の敷地には戻らず
そのまま真っすぐ進みます。
⑥今回は寄りませんでしたがこのインド料理屋さんが美味しいそうです。
『Sallim Retaurent』
⑦お店を通り過ぎて大通り手前で
『焼き立てのパンが食べれる屋台』
昔ながらの美味しい焼き立てパン
おばちゃんから一言『みんな食べに来てね!』
バターをつけてもらいホクホクで美味しかった!
大通りを左に曲がりまっすぐ小さな橋を渡って更にまっすぐ
⑧道路左手に渡ると『焼きバナナの屋台』
甘い蜜をかけてもらい美味しくいただきました。
⑨渡った道路を帰りそこには
また別の夫婦で営業されておられる
『焼き立てのパンが食べれる屋台』
こちらは食パンを使用していました。
最初のお店と味比べを是非してみてください!
この道を真っ直ぐ進むと
⑩揚げ饅頭のお店『Phu Curry Puff』
お店を過ぎて突き当りを左に曲がると
そろそろ喉が乾いてくることだと思いますが
そんなタイミングで
⑪『搾りたてオレンジジュースの屋台』
甘すぎずさっぱりとして美味しかったです。
オレンジジュースのお店を通り過ぎて最初の曲がり角を曲がると
⑫『日本ペイントの壁画』があります。
この道を真っ直ぐと進みます。
⑬ようこそタラート(市場)へと書いたある壁画を通り過ぎ
⑭左手に曲がると神社があります。
『Rong Kuak Shrine』
神社をでて左手に出てまっすぐ進むと
⑮中華系の邸宅で200年以上の歴史のある建物
カフェ『The So Heng Tai Mansion』があります。
ここは一度行こうと思っていたので今回行けて良かった!
敷地内では『スキューバダイビングスクール』も実施中とのことです。
カフェを通り過ぎて少し進むと
⑯『車のアート?』
Is it Real or Fake?
車は本物かそれとも壁画で偽物か
さてどちらでしょう!?
実際足を運んで確認してみてください。
来た道を戻りオレンジジュースの通りに出たら右手にまっすぐ進みます。
⑰『SCB銀行の第一号店(タイ初の銀行)』も通り過ぎ
⑱『スプーンやお皿で出来た龍』も通り過ぎ
最後に見えてくるのは教会
⑲『Holy Rosary Church』
ちょうど結婚式があるのか式用の撮影なのか蝶ネクタイをした男性たちが集まっていました。
教会をあとにして少し歩けば『シェラトンホテル』に到着です!
今回紹介した散歩コースは1時間程度で周れます。
色んな壁画アートやローカルフードを食べてあっという間にホテルまで着きます。
時間がある方にはとてもおすすめコースになりますのでぜひ歩いてみてください!
青い空の中歩いて気持ちよかったです。
今回紹介したコースはグーグルマップに
📍印を付けていますのでこちらを参考にしてくだい。
お腹が空いたらランチビュッフェ
ホテルに帰ってチェックアウトの準備を整えたら
【1階 feast】でみんなと合流して『ランチビュッフェ』へ
エビ、生牡蠣、貝などの新鮮な魚介系やタイ料理
牛肉、豚肉、鶏肉や焼き魚に刺し身、寿司も
番号札を渡して
オーダーをしたら焼いてテーブルまで持ってきてくれます。
エビがすごい美味しかったのでおすすめです!
食後は新鮮なフルーツやケーキ
何往復したんだろう
お肉から魚介類まで美味しくいただきました!
ミックスベリーのケーキが一番美味しかったです。
甘みも酸味もあり食べやすくておすすめです。
チェックアウトの時間がついに
ビュッフェでお腹がいっぱいになったところで
名残り惜しいですがホテルをあとにする時間に。
今回のプチ旅行の楽しい時間はあっという間に過ぎ去りましたが
ホテルの従業員さんは英語も喋れますし
日本人従業員の方も現在は1名居られますので心強いです。
駅からタクシーで行ける距離にありますので安心して足を運ぶ事ができます。
買い物も向かいの『サイアムアイコン』に『無料シャトルボート』で行くことも可能です。
時間がある方は朝の散歩に紹介したコースを歩いて
下町の風情を楽しんでいただければと思います。
立地的に『アジアンティーク』や『カオサンロード』
また『ワット・ポー』などの周辺の寺院へも
行きやすい場所にあるかと思いますのでおすすめいたします。
今回は楽しい体験が出来ました!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
一日目の様子は下記リンクより
ホテルまでの行き方から美味しいDinnerまで紹介しています。
店舗情報
【ホテル情報】
店名:Royal Orchid Sheraton Hotel
住所:2 Charoen Krung Road Soi 30 Siphya, Bang Rak, Bangkok 10500
電話番号:02-266-0123
ホームページ:こちらをクリック
地図:Google Mapはこちら